仕事とか独り言

仕事とか独り言

ワンルームは自炊できない?やめたほうがいい?つらかったあの日々。

一人暮らし歴=ワンルーム生活も経験豊富なウォーカーです。ここでは、一人暮らしでの自炊について実体験をまとめます。自炊に時間かかる料理をするスペースがない。すぐに散らかる。野菜を切るのにも一苦労。そのせいで、指を切ったりした。実際の料理風景は...
仕事とか独り言

蒲田は治安悪いけど面白い!今思う「蒲田放浪日記」。

東京都大田区蒲田での出来事。僕は2年間、蒲田周辺に住んでいた。小岩よりかは優しい。だが、治安は悪い。慣れればそんなもんじゃないけど、深夜の殴り合い、酔っぱらった先住民。それはこの街を象徴する。深夜は蒲田パラダイス蒲田の夜はいい意味で、「東京...
仕事とか独り言

道産子ホイホイ!きいたことあるCM曲

道産子なら、一度は聞いたことがあるCMソング。あ、なんかきいたことがあるぞ。ちょっと懐かしく感じる最近の曲をまとめてみた。ボク時々、勇者/ROOTFIVE【常口アトム】のCMソング。2012年なので、中学生頃だった気がする。気のせいだけど、...
仕事とか独り言

6年ぶりに北海道へ帰ってきたら、セイコマ民が減っていた話。セコマ・セーコマ論争。【セイコーマートの呼び方と何が売ってる?】

実は「セイコマ派」「セーコマ派」など、地域によって呼び方に違いがあったのでは?と考えています。北海道は一つの「道」だけど、県でいえば雄大な広さ。地域ごとに文化も人も全然ちがう!つまり、呼び方の違いも“北海道らしさ”の一つだったのでは?と思うんです。
仕事とか独り言

感受性は就活で語っていい──社会人になった今だからわかる、“くだらない空想”の価値

「自己PRに書けるようなことがない」そう悩んでいたとき、ふと頭に浮かんだのは、他人には言えないような“くだらない妄想”ばかりでした。
仕事とか独り言

雨の日のおすすめな過ごし方5選! おうち時間を充実させるアイデア

気分も落ち込み、体調もすぐれない日が続くと、せっかくの時間を無駄にしたような気持ちになるかもしれません。しかし、考え方次第では、普段とは違った充実した一日を過ごすことも可能です!本記事では、雨の日だからこそできる5つのことを紹介します。
仕事とか独り言

イカゲームを見て、インスタントラーメンをそのまま食べてみた。【辛ラーメン/韓国おつまみ】

イカゲームを見て、ギフンがおじいさんとラーメンをそのまま食べるあのシーンが頭から離れず、ベビースターラーメンみたいな触感なのかと感じ、実践してみました!
ショッピング

おたちゅうでフィギュアを買取したら300円だった。

おたちゅうでフィギュアを買取した話。ワンピースフィギュアを売った。1週間ほど部屋で飾った。ほぼ新品に近い。パッケージも新品に近いままだ。これは、1000円以上になるかなと胸を膨らませていた。実際の金額は300円買取市場の状況や、相場もあると...
仕事とか独り言

賢い牧羊犬、コーギーの魅力。短い足とぷりぷりなお尻が特徴的!

足が短く、ぷりぷりなお尻でもふもふな毛皮が特徴的のコーギー。エリザベス女王が愛した犬であり、牧羊犬としての長い歴史があるコーギーは、世界中から愛されています。コーギーを家族として迎えたい人や、コーギー好きの方に、知られざる魅力をご紹介します。これであなたもコーギーの虜になること間違いなし!
仕事とか独り言

運が悪いのはなぜ?捉え方次第で運気が上がる方法3選

今までの人生は運が悪くて何が原因なんだろう。不運が続いている。。そんな悩みを持つ人も多いと思います。筆者も、不運が続いてばかりで何が原因なのか考えたことがありました。もちろん、今も原因を模索中ですし、みなさんと同じ悩みを抱えています。しかし、根本的な原因は考え方にあるのかな?と考えています