【千歳空港近く】「らーめんのお店」なのに”むしろザンギ”が主役!「麺や虎鉄千歳店」で味わう北海道ソウルフードとおすすめラーメン

暮らし

「北海道に来たなら、美味しいものが食べたい!」

千歳市に店を構える「麺や虎鉄 千歳店」。ここはただのラーメン屋さんではありません。なんと、「麺や」と名乗りながらも、「むしろザンギ」に魂を捧げた、魅力的なお店なんです。

今回は、そんな麺や虎鉄千歳店の、こだわりと、実際に体験した絶品メニューの魅力をご紹介します。

麺や虎鉄とは?

「麺や」と聞けば、もちろんラーメンを想像しますよね。しかし、麺や虎鉄は、単なるラーメン店とは一線を画します。彼らが目指すのは、「ラーメンを難しいものにしたくない」という、シンプルながらも奥深い理想です。

お店のホームページには、こんな言葉が綴られています。

「子どももお年寄りも、家族みんなに喜んでもらえて、おなかいっぱいになる。しかもお財布にやさしい。私たち虎鉄は、そんな”ごはん”を理想としています。」

この理想を叶えるためなら、彼らはラーメンだけにこだわりません。麺やライスと調和して互いの良さを引き立てる、そんなザンギにも全力を注いでいます。

この情熱こそが、麺や虎鉄の魅力かもしれません。

看板メニューの「ザンギ定食」

ザンギ定食は、お好みのラーメンとライスのセットに、追加でザンギをプラスできるお得なメニュー!ザンギは塩味と醤油味から選べ、個数も以下のように選べます。

ザンギは熱々のできたてを提供するので、ラーメンが先にきて、後からザンギがきました。このできたてもうれしいポイント!(画像は半分ほどラーメンを食べています)

+ザンギ1個:300円

+ザンギ2個:450円

+ザンギ3個:600円

+ザンギ4個:750円

+ザンギ5個:900円

無料で選べるライスの量は、小・中・大の3種類!満腹になること間違いなしです!

「通常の約3倍」のジャンボザンギに感動!

今回は、名物の「熟成あらごし味噌らーめん」(950円)に、ザンギ1個とライスが付いてくるセット(ザンギ定食のザンギ1個で300円)を注文しました。合計1,250円でこの満足度、驚きです!

まずは、主役級の存在感を放つザンギから。

一口食べると、外はカリッと香ばしく揚がっていて、中は驚くほどジューシー。

肉厚なのに柔らかく、旨味がぎゅっと閉じ込められています。

ザンギは「スパイスの効いた醤油味」と「あっさりとした塩味」の2種類から選べるのですが、今回は[スパイスの効いた醤油味]をチョイス。

ラーメンと一緒に食べても決して負けない存在感は、まさに「むしろザンギ」の証明でした。

熟成あらごし味噌らーめん

この「熟成あらごし味噌らーめん」は、麹の粒を残して作られる「あらごし」熟成味噌を、香ばしく焼き上げた、虎鉄一番人気のスパイシーな味噌らーめんです。

専用の圧力釜で炊き上げた白濁スープは、豚骨・鶏ガラ・節・野菜の旨味が凝縮されており、一口飲むと濃厚な旨みが口いっぱいに広がります。

不思議と後味はくどくなく、あっさりとした余韻が残ります。このバランスが絶妙で、ザンギとの相性も抜群なんです!

麺は「木田製粉」の「ゆめちから」を中心に厳選された小麦を使った自家製麺。

札幌ラーメンならではのプリプリとしたコシが特徴のちぢれ麺が、スープによく絡みます。

弾力のあるチャーシューも食べ応えがあり、まさにラーメンとしても非の打ち所がない一杯でした。

ラーメンもザンギも、揚げたて、できたてを最高の状態で提供してくれるので、熱々を食べるのが最高に幸せな瞬間です。

各座席には、おろしにんにくや塩コショウなどの調味料が豊富に用意されているので、自分好みに味変を加えながら楽しめますよ!

他メニュー(醤油、塩、つけ麺など)

ザンギ定食はもちろんのこと、虎鉄自慢のラーメンは種類も豊富!

きっとあなたのお気に入りの一杯が見つかるはずです。

海老味噌らーめん:980円

海老好きにはたまらない一杯!殻ごとじっくり煮出した海老の旨みがギュッと詰まった特製ペーストと、まろやかな白味噌スープが織りなす、香り高い至福のハーモニーをどうぞ。

味噌らーめん:950円

定番だからこそ味わいたい、虎鉄の自信作。上品な甘さが特徴の白味噌ベースのスープに、背脂がクリーミーなコクをプラス。王道の札幌味噌ラーメンを心ゆくまで楽しめます。

醤油らーめん:930円

奥深いコクと香りが際立つ醤油ラーメン。幾重にも重ねられたスパイスが、こってりながらも飽きのこない味わいを演出します。

塩らーめん:930円

素材本来の味を最大限に引き出した、澄んだ一杯。あっさりとしていながらも、繊細な旨みがじゅわっと広がる、塩ラーメンの真髄を味わえます。

辛味噌らーめん:980円

ピリッとした辛さがクセになる、刺激的な一杯。奥深い味噌の風味と辛さが絶妙にマッチし、食欲を一層掻き立てます。

つけ麺:

  • 200g:980円
  • 300g:1,100円

打ち立ての極太麺を、熱々のつけ汁に絡めて豪快にどうぞ。小麦本来の香りともちもち食感がたまらない、虎鉄自慢のつけ麺です。

担々つけ麺:1,050円

つけ麺に担々麺の刺激的なエッセンスをプラス!香ばしいごまの風味とピリ辛のスープが、極太麺と相性抜群です。

お子様らーめんセット(味噌・醤油):590円

小さなお子様連れでも安心!ラーメン(味噌or醤油)に、ご飯、ジュース、ふりかけ、お菓子まで付いた、お子様も大満足のスペシャルセットです。

(C)麺や虎鉄千歳店

北海道民のソウルフード「ザンギ」って何?【道外の方へ】

出典:農林水産省「うちの郷土料理」

「ザンギ」という言葉、北海道に馴染みのない方には聞き慣れないかもしれませんね。簡単に言うと、**北海道版の「唐揚げ」**のことです。

名前の由来は諸説ありますが、ニンニク・生姜・スパイスなどでしっかりと下味をつけたり、片栗粉をまぶして揚げたりと、調理法も様々。普段の食事はもちろんのこと、運動会やお盆、正月といった家族や親戚が集まる行事にも欠かせない、まさに北海道の食卓を支えるポピュラーな料理なんです。

麺や虎鉄のザンギは、そんな北海道民に愛されるソウルフードを、さらに進化させた「ジャンボザンギ」。北海道の文化を味覚で体験するなら、これはもう外せません!


アクセスも便利!麺や虎鉄千歳店 店舗情報

麺や虎鉄千歳店は、新千歳空港からもアクセスしやすく、観光や出張の合間にも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。


  • 住所: 〒066-0061 北海道千歳市栄町7丁目1237−20
  • 電話番号: 0123-25-1177
  • 営業時間: 11時~24時30分(ラストオーダー24時)
  • 駐車場: 共用45台
  • 座席数: テーブル10卓、小上がり3卓ほど
    • おひとりさまからご家族連れまで幅広く対応しており、カウンター席、テーブル席、小上がり席と各種用意されています。
    • お子様用のメニューや椅子・食器なども用意されているので、小さなお子様連れでも安心です。
  • 支払い方法: 現金から電子マネーまで対応しており、入店時に事前に支払いするシステムなのでスムーズです。
  • その他: 北海道内に17店舗を展開しており、どの店舗も広々とした駐車場を完備しています。

(C)麺や虎鉄千歳店


まとめ:千歳で「ごちそうさま」を体験するなら「麺や虎鉄」へ!

「ラーメン屋なのに、なぜこんなにザンギが美味しいの?」

その答えは、麺や虎鉄の「お客様に最高のごちそうさまを届けたい」という純粋な想いにありました。ラーメンもザンギも、そしてライスも、すべてはお客様の「お腹いっぱい、心いっぱい」のために。

新千歳空港を利用する際や、千歳でのランチ・ディナーに迷ったら、ぜひ「麺や虎鉄千歳店」を訪れてみてください。ここでしか味わえない、北海道のソウルフード「ザンギ」と、こだわりのラーメンの最強コンビを、心ゆくまで堪能できるはずです。

タイトルとURLをコピーしました